- 指導者名よみ
- さとう けんじ
- 登録業務内容
- 中分類:人文・社会科学
小分類:その他
細 目:地域の文化振興、人形浄瑠璃
徳島は、温暖な気候と肥沃な土地、水にも恵まれた豊かな地域。その風土や歴史を背景に発展した阿波人形浄瑠璃。
日本人の感性が息づく芸能の魅力を解きほぐすとともに、文化・観光資源としての可能性について考えます。
- 活動実績
- 平成28年11月4日 徳島交流大使会議 徳島県主催
平成28年11月27日 第15回天狗久まつり 徳島市教育委員会・天狗久顕彰会主催
平成28年12月16日 博物館講座 徳島城博物館主催
平成29年9月7日 四国商工会議所ブロック会議 日本商工会議所主催
平成29年12月19日 吉野川が育んだ水文化と食フォーラム 徳島県主催
平成30年7月28日 オンリーワンとくしま学講座 徳島県立総合大学校本部主催
- 指導条件
- 曜日:指定なし
時間:指定なし
地域:指定なし
- お問い合わせ
- 徳島県立総合大学校事務局(総合教育センター生涯学習支援課内)
〒779-0108 板野郡板野町犬伏字東谷1-7
TEL:088-672-7770 FAX:088-672-5462
E-Mail:shougaigakushuusienka@mt.tokushima-ec.ed.jp
