日焼けしたスダチ、小ぶりな梨。今年の夏はホント暑かった!
ヒトと同じで、動植物もこの暑さはモ~たまらん!ウシ、ブタ、ニワトリもバテバテ。
じゃあ、水の中はすずしい?いえいえ、水温も上がってる。海でとれる魚の種類も変わってきてるみたい。
私たちの食べ物を支える工夫や人や未来について、今の食と農林水産の現実を知り、これからの生活でよりよい選択につながるきっかけに!
| 開催日 | 2025年11月8日 (土) |
|---|---|
| 時間 | ①10:00~1130(受付9:40~)②13:00~14:30(受付12:40) |
| 開催施設 |
徳島県立農林水産総合技術支援センター本館1階 大会議室 西
|
| 対象 | 学生・一般(小学生は保護者同伴) |
| 定員 | ①②各講座20名 |
| 参加料 | 無料 |
| 単位数 | 2 |
| 講師・指導者 | ①木本 翔さん・井口 悠稀さん ②安宅 秀樹さん・笠原 猛さん |
| 主催者 | センターフェア&農大祭、スマート農業フェスタ |
| 備考 |
※受付は講座開始30分前 ※申込み必要・先着順 |
NPO法人徳島サステナブル社会推進センター
〒770-8008
徳島市西新浜町2丁目3ー102
TEL: 088-678-6091
FAX: 088-663-5380
E-MAIL: ecomirai@lagoon.ocn.ne.jp
電話・メール・ファクシミリのいずれかでお申し込みください。
参加者全員のお名前、電話番号、年齢、住所、学校名・学年(児童・生徒)をお伝えください。