徳島県立文学書道館

施設名よみ
とくしまけんりつぶんがくしょどうかん
郵便番号
770-0807
所在地住所
徳島市中前川町2丁目22-1
TEL
088-625-7485
FAX
088-625-7540
E-MAIL
kotonoha@bungakushodo.jp 
交通案内
JR徳島駅から1.徒歩約15分 2.車約5分 3.バス●徳島バス及び徳島市営バス・吉野本町2丁目から徒歩約5分
施設内容・特色等
 徳島県立文学書道館は、文学館と書道美術館が複合された施設です。文学は心を言葉や文字にして伝え、書道は心を言葉や文字という形で表現します。ここは、言葉があふれる「言の葉(ことのは)ミュージアム」。徳島ゆかりの文学と書が織りなす豊かな知の世界が凝縮されています。
 館では、徳島ゆかりの文学・書道に関する作品や資料の収集・保存・調査研究・展示紹介だけでなく、文学・書道にふれ、学び、親しむ講座や講演会などの開催、生涯学習や文化活動の場の提供など、徳島の多彩な文化の創造・発信拠点として事業を展開しています。
利用時間
9:30~17:00 貸出施設は9:30~21:00
休館日
毎週月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)
利用料金
観覧料必要,別途有料貸出施設あり
駐車場
有り
駐車場注記
駐車可能台数45台。
身障者用、大型バス用スペース含む
ホームページ
http://www.bungakushodo.jp
申込方法
貸出施設は,3日前までに申請書提出、特別展示室・ギャラリーは1年前、講座室・実習室は6か月前から受付。
対応時間
9:30~17:00
申込・問い合わせ先名称
徳島県立文学書道館
申込先郵便番号
770-0807
申込先住所
徳島市中前川町2丁目22-1
申込先TEL
088-625-7485
申込先FAX
088-625-7540

カテゴリー

地図