- 団体サークル名よみ
- おもてせんけ どうもんかい とくしまけんしぶ
- 略称
- 表千家 同門会
- 活動内容
- 茶の湯の普及啓発など徳島県内での公民館講座や学校茶道、徳島城博物館和室での呈茶・あわぎんホールでの春・秋の茶会など一般社会人向けに茶の湯を体験して頂き、子供から大人(高齢者の方々)まで、男女を問わず参加体験して頂いております。
また企業家などへも、会社内の茶道部活指導(例・大塚製薬グループ職員OBなど)にも出張指導させて頂いている他、社会人向け茶道として徳島県職員新人研修会等も実施させて頂いた経験もあり、地域社会の伝統文化の発展にも尽くして参りました。
今後も茶道を通して社会に貢献出来る表千家同門会徳島県支部として会員の募集に止まらず、月釜(好日会)にも一般の方々にも参加して頂き、茶会の雰囲気も味わって頂けたら光栄です。
- 問い合わせ先
- 徳島県立総合教育センター 生涯学習学支援課
〒779-0108 板野郡板野町犬伏字東谷1-7
TEL:088-672-5400 FAX:088-672-5462
E-Mail:shougaigakushuusienka@mt.tokushima-ec.ed.jp
※各団体・サークルへの郵便物はお届けできませんので,総合教育センターへ送付しないでください。
