吟道瑞祥流
- 団体サークル名よみ
- ぎんどうずいしょうりゅう
- 略称
- 瑞祥流
- 活動内容
- 吟剣詩舞の愛好者が集まり,吟詠,歌謡吟詠を楽しみながら会員相互の友愛と親睦をはかり自らの情操を高め,心身の健康増進につとめ,平和で明るい社会の建設に貢献することを目的とする。
【例会場所】
吉野町コミュニティセンター(阿波市吉野町)毎水曜日9:30~11:30
上板中央公民館(板野郡上板町)毎木曜日13:30~15:00
吉野町コミュニティセンター(阿波市吉野町)毎月曜日19:30~21:30・毎金曜日19:30~21:30 - 会員概要
- 男性42名 女性45名
- 会費
- 月2000円
- 入会資格
- 老若男女を問わず吟詠に趣味をもつもの。
- 例会・活動日時
- 毎週金曜日 19:00~21:00
- 活動場所
- 阿波市吉野町柿原・柿原公民館 他(活動内容参照)
- 入会申し込み方法
- 入会申込書に住所,氏名,年令を記入し,随時申し込み
- 問い合わせ先
- 吟道瑞祥流本部 二代原田瑞祥
- 連絡先郵便番号
- 771-1401
- 連絡先住所
- 徳島県阿波市吉野町柿原字シノ原103番地の1
- 連絡先TEL
- 088-696-3741
- 連絡先FAX
- 088-696-3741