徳島の地質と文化資源2022 -白亜紀恐竜化石層-

サブタイトル・シリーズ名
まなびーあ徳島 新あわ学コース
内容・特色等
徳島には、日本列島の地盤の成り立ちを知る上で重要な文化資源がいくつも存在します。この度は、現在発掘作業が進められている「白亜紀恐竜化石層」(勝浦町)を取り上げ、中生代白亜紀とはどんな時代か?なぜ勝浦川盆地には恐竜化石層が分布するのか?恐竜化石層は当時どのような環境で形成されたのか?について探究します。
教材番号
U481
時間
94
メディア種別
DVDディスク
教材種別
一般教養