学校給食の歴史を知ろう

ふりがな
がっこうきゅうしょくのれきしをしろう
内容・特色等
学校給食の歴史を知ろう 4分47秒
 そういえば、学校給食っていつからあるんだろう・・・。実は、今から100年以上も前に、とあるお寺のお坊さんが、「子どもたちのために」と始めたことがきっかけで、全国に広まりました。しかし、100年以上もの間続けてこられた背景には、紆余曲折がありました。全国に広まり、定着しつつあった矢先に襲う、戦争による食糧不足。学校給食は中止へと追い込まれます。その後、戦争は終わったものの、子どもたちは栄養不足。今こそ学校給食を再開できたら・・・。そんな時、あることがきっかけで学校給食は再び息を吹き返します。今や、世界に類を見ない独自のスタイルに進化した日本の学校給食。その歴史を紐解いていきます。
教材番号
D233
メディア種別
DVDディスク
教材種別
家庭

カテゴリー