徳島県の河原の石を覚えよう
- ふりがな
- トクシマケンノカワラノイシヲオボエヨウ
- サブタイトル・シリーズ名
- 平成28年度徳島県自作視聴覚教材コンテスト
- 内容・特色等
- 地学ではたくさんの岩石を扱う。岩石名が覚えられないこと、岩石の区別がつかないことで、この分野に対して苦手意識をもつ生徒もいる。岩石の特徴をわかりやすくイラスト化し、クイズ感覚で覚えられるようにこの教材を作成した。また徳島県の地質構造は古い地質体が北から順に帯状に分布している。付加体が南へ順に付加していく様子をイメージしてもらうためにこの教材を活用したいと考えている。高等学校地学の教材。
- 教材番号
- R537
- メディア種別
- CD-ROMディスク
- 教材種別
- 理科
- 対象
- 高等学校